atelier ShowKer

2023/01/11 20:00

うつの原因は脳内物質?【Mail Essay#34】

From:イリーナ“これまで有力視されていたのは脳の化学物質に注目した説でした。 セロトニンやドーパミンといった脳内ホルモンのバランスが崩れ、精神の不調を引き起こすという考え方です。 現在の抗鬱...

2023/01/04 20:00

カルリ族に「絶望」はない【Mail Essay#33】

From:イリーナ“リサーチの結果によれば、カルリ族の鬱病の発症率は先進国の100分の1。 自殺をする者はひとりもおらず、「絶望」を意味する言葉すら確認できませんでした。”あけましておめでとうございます...

2023/01/01 00:00

【メールエッセイ 過去配信一覧2023】

無料登録はこちら「メールエッセイってなに?」🗣Mail Essay Radio聞くエッセイ(YouTube)【メールエッセイ 過去配信一覧2022】1月 『最高の体調』01/02 カルリ族に「絶望」はない01/09 うつの原因は脳内物質...

2022/12/28 20:00

ちびのミイとひとのひみつ【Mail Essay#32】

From:イリーナ“「ふん、あたいがなんかいいふらすとでも思ってるの?ひとのひみつをばらまくことなんかに、興味はないわ。”だいたい、ひみつというものはおそかれ早かれ、_____________ 。“いっと...

2022/12/21 20:00

スナフキンと大切なこと【Mail Essay#31】

From:イリーナ“「あたい、また眠くなっちゃったわ。ポケットの中が、いつもいちばんよく眠れるの」”「そうかい。大切なのは、_____________ 、___________ 」“スナフキンはそういって、...

2022/12/14 20:00

ムーミンママといじわるの理由【Mail Essay#30】

From:イリーナ“「ママ、あいつはどうしてあんないじわるになったの?」と、ムーミントロールがたずねました。”もし自分の子供から聞かれたらドキッとする質問ですよね。あなたは即答できるでしょうか?ここで「...

2022/12/07 20:00

ムーミンとスリル【Mail Essay#29】

From:イリーナ“「そうか、ぼくは助かったのか」ムーミントロールは、なんだかがっかりしていいました。”助かった時って安心する時じゃないの…??いかにものんびり穏やかそうな顔をしたムーミンですが中身は結構...

2022/11/30 20:00

チビのミイのぷんぷん力【Mail Essay#28】

From:イリーナ“「おこるんならおこるがいいさ」ちびのミイは、歯でじゃがいもの皮をむきむき、意見をのべました。”ミイってじゃがいもの皮歯でむくんだ…笑齧歯類みたいでかわいいですね。ムーミン作品に登場する...

2022/11/23 20:00

スナフキンのおひとりさま力【Mail Essay#27】

From:イリーナ“スナフキンは落ちついて、足音をしのばせながら歩いていきました。 まわりはすっぽりと、森につつまれました。 雨がふりだしました。 スナフキンの緑色のぼうしにも、ぼうしとおそ...

2022/11/16 20:00

ムーミンママのおもてなし力【Mail Essay#26】

From:イリーナ“「あいつら、外国語をしゃべるんだよ。なにをいっているのか、だれにもわかりっこないさ」「外国語って、どんな感じなの?」ヘムレンさんといっしょにカルダモンに支柱を立てていたムーミントロー...

2022/11/09 20:00

ムーミンの彼氏力【Mail Essay#25】

From:イリーナ“「いっしょに遊ばない?」と、スノークのおじょうさんがいいました。 「わたしがすごくきれいで、あなたがわたしをさらってしまうという遊びをしない?」「ぼく、遊びたいのかどうか、自分で...

2022/10/26 20:00

筋肉まで回復する入浴法【Mail Essay#24】

   From:イリーナ“温冷交代浴によって疲れが取れる、筋肉のダメージが回復するといった効果は、国内外のさまざまな研究ですでに明らかになっています。なぜ疲れが取れるのでしょうか。 ”「温冷交代浴...

2022/10/19 20:00

銭湯で牛乳は正解なのか【Mail Essay#23】

From:イリーナ“入浴前後の水分補給は、もちろんミネラルウォーターでもかまいませんが、「特におすすめは?」と聞かれれば、以上のような理由から、牛乳、麦茶(特にミネラル入り麦茶)、スポーツドリンクをおす...

2022/10/12 20:00

半身浴デトックスは昔の話【Mail Essay#22】

From:イリーナ“結論からいえば、半身浴は悪くはありませんが、名前のとおり、効果は半分です。”「2時間ゆっくり半身浴で汗と一緒に体の老廃物がダラダラ流れてデトックス!」きっとあなたも一度は聞いたことあり...

2022/10/05 20:00

ごはんにする?お風呂にする?【Mail Essay#21】

From:イリーナ“医学的に答えるなら、食事が先のほうがいいでしょう。 ”それともワ・タ・シ?♡なぁんて期待してガッカリした人はまさか、いないですよね?笑今月の引用本は『おうち時間を快適に過ごす入浴法は究...