atelier ShowKer

2022/06/08 20:00

常識を教えてくださいっ!【Mail Essay#05】

From:イリーナ「自分らしく」に立ちはだかる大きな大きな壁のひとつ、常識。誰かの生育環境に依存してたり何かと新常識!って更新されたり曖昧なくせに強大な権力を持っているようなコイツ。ちょっと解剖してや...

2022/05/25 20:00

待ちきれない時のアレ【Mail Essay#04】

From:イリーナ氷雪地帯の先住民族が待ちきれない時を表す言葉を紹介します。“ イクトゥアルポク :誰か来ているのではないかと 期待して、何度も何度も外に 出て見てみること。 ”カナダ北部のエスキ...

2022/05/16 20:00

飲んだり騒がなかったり【Mail Essay#03】

From:イリーナアラビア語にある翻訳できない言葉を紹介します。“ サマル :日が暮れたあと遅くまで 夜更かしして、 友達と楽しく過ごすこと。 ”“ 夕方がいつのまにか夜にかわり、暖炉の火が残り火になったとき...

2022/05/09 20:00

●●●を食べる2分間【Mail Essay#02】

From:イリーナ“ ピサンザブラ :バナナを食べるときの所要時間。 ”マレー語にある翻訳できない言葉です。食べる人やバナナによって時間はまちまちなものの大体2分とされてるらしい。おやつより食事のようなスピ...

2022/05/02 20:00

旅に出るドキドキを表す言葉【Mail Essay#01】

From:イリーナスウェーデン語だけにある他言語で翻訳できない言葉を紹介します。“旅に出る直前、不安と期待が入り交じって、絶え間なく胸がドキドキすること”resfeber/レースフェーベル翻訳できない言葉なのに...

2022/04/25 13:09

「物語を届けたい」3つのこだわり

自分だけのストーリーを感じてもらうために取り組んでいる3つのこだわりを紹介します。01 楽しみ方を選べる02 無料コンテンツの配信03 証明書の発行こだわり01楽しみ方を選べるただの雑貨屋さんじゃないの?...

2022/04/25 12:04

【メールエッセイ 過去配信一覧2022】

無料登録はこちら「メールエッセイってなに?」🗣Mail Essay Radio聞くエッセイ(YouTube)5月 『翻訳できない世界のことば』05/02 旅に出るドキドキを表す言葉05/09 ●●●を食べる2分間05/16 飲んだり騒がなか...

2022/04/25 11:53

メールエッセイってなに?

ざっくり言うと「自分らしく楽しむ」をテーマにしたメール型エッセイです。登録する過去配信一覧2022 (#01〜#32)2023 (#33〜)🗣Mail Essay Radio聞くエッセイ(YouTube)もう自分なりに楽しんでるっ...

2022/03/03 03:00

「C」を選んだあなたへ

アンケートにご協力ありがとうございました!!本当に助かります。ShowKerは、これからも常により良い方法を探しながら、活動を続けていきます。またあなたの意見を聞かせてくださいね。※このページはメールエッ...

2022/02/02 02:00

「B」を選んだあなたへ

アンケートにご協力ありがとうございました!!本当に助かります。ShowKerは、これからも常により良い方法を探しながら、活動を続けていきます。またあなたの意見を聞かせてくださいね。※このページはメールエッ...

2022/01/01 01:00

「A」を選んだあなたへ

アンケートにご協力ありがとうございました!!本当に助かります。ShowKerは、これからも常により良い方法を探しながら、活動を続けていきます。またあなたの意見を聞かせてくださいね。※このページはメールエッ...