atelier ShowKer

2022/09/07 20:00


From:イリーナ



“タンダたちが旅立ってから十日目、
吐息のようなひそかな音とともに、
雪が降りはじめた。

雪はしんしんと降りつづき、
大地を、木々を、
すべてを埋めていった。”



今月のテーマは
「言葉の表現で癒されよう」!



ストレスのかかってしまう
瞬間ってどうしても
ありますよね。


「モヤモヤする」
「なんかヤな感じ!」
なんてまるでロケット団みたいに
思わず口から出てしまう。

でも「どんな風に?」って
具体的に聞かれてしまうと
確かに心にはモヤモヤがあるのに
うまく説明できない…。

そんな経験はありませんか?



実は、心理学の世界で
ネガティブな感情を
詳しく言葉にできると
ストレスに強くなると
言われています。

ちょっと専門的な言葉に
なってしまうのですが
「感情のラベリング」
と言います。


起こったできごとに対して、
どんな風に感じて
どんな風に考えたか

ひとつひとつ感覚の小瓶に
ラベルを書き込むような作業です。


とは言え、そんなこと
やろうと思って即できたら
苦労はしません。
できないからモヤってたわけで、
急には難しいですよね。


そこで、今月はお手本として
児童文学ファンタジーから
色々な言葉の表現を見ていきまして
ついでに癒されちゃおうと
思います!



今週の引用本は
『精霊の守り人』
著者:上橋菜穂子
出版社:株式会社偕成社



綾瀬はるかさん主演でドラマ化され
アニメや漫画なども展開される、
長編シリーズ小説です。
著者は国際アンデルセン賞も受賞された
世界的にすごい人。

メールエッセイでは毎週1冊ずつから
その美しい表現をピックアップ!
特に表現が難しそうな
「カタチのないもの」の
表現を中心に選んでみました。


もしネタバレが苦手でも
安心してくださいね。

私も守り人シリーズのファンとして
展開にはあまり関係がなくて
作品知識がなくてもわかる部分を
取り上げさせてもらいました。

(内容を語りたい気持ちを
必死におさえました…!!笑)


言葉にするコツを掴みつつ、
美しい言葉の表現が少しでもあなたの
癒しになったら嬉しいです。




それでは本の内容に戻りましょう。



あなたなら雪の降る音を
どんな風に言葉にしますか?

この場面は
・タンダ達が家を空けて10日目
・雪がそれなりに降ってきて
・山全体に積もった

という状況です。
タンダは登場人物の1人ですね。


「タンダ達がどっか行って10日目、
ちらつき始めた雪が止むこともなく
山は一面雪景色になった」


私ならこんな感じでしょうか?
まぁ悪くないんじゃないですかね。
頑張った方だと思いますよ。

著者の描写がこちらです。



タンダたちが旅立ってから十日目、
吐息のようなひそかな音とともに、
雪が降りはじめた。
雪はしんしんと降りつづき、
大地を、木々を、
すべてを埋めていった。



“吐息のようなひそやかな音”
雪に使ったことあります!?!?


ここ読んだとき、衝撃を受けましたね。

もし大丈夫だったら、ぜひ
雪の降る音、息を吐いて再現してみて
ください。

あぁ、こんなにかすかで
繊細な音だったんだなって
感じられると思います。


そんな音を立てる雪、
どんな雪でしょう。
ボトッ!ってならない雪ですよね。
きっと小さくて柔らかい雪の粒。
その一粒一粒が広い大地や木々を
埋めていく。
ひそやかな音が聞こえるくらい
静かな空間で。


現実の喧騒が少し遠くに感じるくらい
ハッとさせられました。
空気感と時間の流れを想像させる
繊細で美しい表現ですね。


もっと続きを知りたくなったら
『精霊の守り人』
著者:上橋菜穂子
出版社:株式会社偕成社
読んでみてくださいね。

自分らしく楽しむアートはこちら



【まとめ】
・感覚を詳しく言葉にできると
 ストレスに強くなる
・ファンタジーの美しい世界で
 言葉の表現を見ていこう
・“吐息のようなひそやかな音”



【本日の問いかけ】
夕方に大きな雷の音がした!
どんな音?

これが配信されている今は9月。
どういうシチュエーションで
どれくらいの大きさの音が
どんな風に鳴ったでしょうか。

正解はありません。
ちょっとした頭のトレーニング感覚で
挑戦してみませんか?



【次回】
「秋の終わりの日の光」

真夏のギラギラ太陽ではなさそう
じゃあどんな光?
たった3文字の言葉から想像する
国の背景と季節感。
お楽しみに♪





それでは今日も1日
お疲れ様でございました!
お忙しい日々とは思いますが、
どうかご自身を労わってあげて
優しい夜をお過ごしくださいませ🌛



(もし良いなと思ったら、
紹介して応援してもらえると
とってもとっても有り難いです!)

HP

「メールエッセイってなに?」



********

atelier ShowKerとは?

テーマは「自分らしく楽しむ」
参加型ファンタジーアートのお店


読みはアトリエ ショーカー。
色々な楽しみ方を選択できる
ファンタジーアートを扱ってます。

お客さんが“お客さん”で終わらない
「どうやって楽しもうかな」
ワクワク想像しながら
あなたが参加して完成する
ファンタジーアートは
世界にひとつだけのオリジナル。

さぁ、あなたの物語をはじめてみませんか?





********

イリーナ
atelier ShowKerの中の人


高校時代ヒーローショーで初バイト。
大学時代はタイの王立学校で
日本語教師ボランティアを経験し、
一流老舗ホテルで接客を学ぶ。

「もっと笑顔にしたい」

勉強や活動を続けた結果
体のキャパをオーバーさせてしまい
またコロナウィルスの影響もあって
現場に立てない状態に…。

しかしこのアクシデントが
副業として準備していた
ShowKerを始めるきっかけに。

幼い頃から親しんだ手芸と
10数年関わった舞台をミックスした
・お客さんが参加して成立する
・それぞれの楽しみ方ができる
・物語を感じられる
アート作りをスタートさせる。

自分らしく楽しんでる人の
笑顔がとにかく大好き!
もう理屈じゃないんだ!!

趣味はおしゃべりと勉強、
ニガテは休むこととボーリング。

たまに名前でミックス?って
聞かれますが、純ジャパです。



制作のウラ側と日常

開封動画作ったら幸せホームビデオになった